グループホーム

なぎさの家

 「やさしく、あたたかく、あなたの気持ちに寄り添います」の理念に添い、利用者様の尊厳を大切にした優しいケアの取り組み、また施設内外の研修に参加して認知症に対する理解を深め、穏やかに過ごせるホームに向けて、学びの中でケアに携わっています。当ホームは地域の方々の協力体制に支えられており、人と人とのつながりの大切さを実感しています。また様々な疾患、症状に対し、早期発見や健康維持が出来るように主治医や関係医療機関、ホーム内介護看護職員、歯科、薬剤師、行政の連携のもとに医療体制も強化しています。

所在地     

 鹿児島県 姶良市 脇元148番1

路線・最寄り駅 

 JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)

  重富駅 徒歩約4分

 南国交通バス鹿児島中央駅~蒲生・楠田

  枦山上バス停 徒歩約2分

電話・FAX  0995-73-4591

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

グループホームなぎさの家

施設詳細

  建築構造 木造 1階

  居室設備 カーテン・エアコン・収納

  間取り1R

  共用設備 食堂・防犯カメラ

グループホームなぎさの家

ギャラリー

【サービス利用料】

  定員18名(9名2ユニット)

  介護保険報酬改定 令和6年4月より

  ※下記は1割負担者料金であり、

  介護保険負担割合証の割合に準じて

  ご請求いたします。

  要支援2  749円/日

  要介護1  753円/日

  要介護2  788円/日

  要介護3  812円/日

  要介護4  828円/日

  要介護5  845円/日

  (初  期  加  算 :30円//日

    ⇒入居日から30日以内)

  (医療連携体制加算 Ⅰイ:59円/日、医療連携体制加算Ⅱ 5円/日)

  (介護職員処遇改善加算Ⅲ)

  ①食費 1,150円/日

   (朝250円・昼452円・夕398円・おやつ50円、特別な行事に係る食事、調理に係る費用等を含みます)

   ※食事の提供に係る利用料については、食材料費及び調理に係る費用に相当する額を基本とします。

  ②住居費 1,000円/日

  ③管理費 600円/日

  ④その他の利用料

   ・おむつ代

   ・その他の受診代、薬代、教養娯楽費、理美容代他利用者様のご希望により

    発生する費用については、実費相当額を頂きます。

 

「グループホームなぎさの家」重要事項説明書

(指定認知症対応型共同生活介護事業所)

 

当事業所は、介護保険の指定を受けています。

(鹿児島県第4694500077号)

 

※当サービスの利用は、要介護認定の結果「要支援2」「要介護1~5」と認定された方が対象となります。

 

1.事業者名

(1)法人名      ケアサービス研究所

(2)法人所在地    鹿児島県姶良市大山字小坂元69

(3)電話番号     0995-67-8280

(4)代表者名     田中 未紀

(5)設立年月     平成14926

 

2、事業所の概要

(1)事業所の種類     指定認知症対応型共同生活介護事業所 

鹿児島県第4694500077

(2)事業所の目的     認知症によって自立した生活が困難になった利用者に対して、家庭的な環境の下で食事、入浴、排泄等の日常生活の世話及び日常生活の中での心身の機能訓練を行うことにより、安心と尊厳ある生活を、利用者がその有する能力に応じ、可能な限り自立して生活を営むことができるように支援することを目的とします。

(3)事業所の名称     グループホームなぎさの家

(4)事業所の所在地    鹿児島県姶良市脇元字田尻148番1

(5)電話番号        0995-73-4591

(6)FAX番号       0995-73-4591

(7)管理者名      中城 キクエ

(8)当施設の運営方針 ・本事業所において提供する認知症対応型共同生活介護は介護保険法に関係する厚生省令告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。

            ・利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービス

             の提供に努めるとともに、個別の介護計画を作成することに

より、利用者が必要とする適切なサービスを提供する。

            ・利用者及びその家族に対し、サービスの内容及び提供方法についてわかりやすく説明する。

・常に提供したサービスの質の管理・評価を行う・

・地域の中でその人らしく暮らし続けることを支えていき、その人の人生が継続していけるように努める。

(9)当施設の運営理念 ・その人らしい人生を全うできるケアを提供する

            ・利用者の個性を尊重し、規律化、一律化を押し付けない。

            ・適切な介護と看護、リハビリを提供する。

            ・家族、友人、知人との交流が自由に出来るように配慮する。

            ・苦情等への問題解決に迅速、かつ、積極的に取り組む。

10)開設年月日     平成2841

11)利用定員       18名

 

3、居室等の概要

当事業所では以下の居室・設備をご用意しております。利用される居室は、原則として1人部屋です。(但し、ご利用者の処遇上必要と認められる場合はこの限りではありません。)

居室・設備の種類

室数

備考

1人部屋

18室

洋室(ベッド)※状況に応じ、畳可

18室

 

居間

1室

フローリング・和室

食堂

1室

 

浴室

1室

 

台所

1室

 

トイレ

 

 

☆居室の変更:ご利用者からの居室の変更希望の申し出があった場合、居室の空き状況により施設でその可否を決定します。また、ご利用者の心身の状況により居室を変更する場合があります。その際には、ご利用者やご家族と協議のうえ決定するものとします。

 

4.職員の配置状況

当施設では、ご利用者に対して指定認知症対応型共同生活介護サービスを提供する職員と

して、以下の職種の職員を配置しています。

〈職員の配置状況〉※職員の配置状況については、指定基準を遵守しています。

 

職種

常勤換算

指定基準

管理者

1

1名

計画作成担当者

2名(兼務)

2

介護職員

6名 以上

6

夜勤専門員

2

2

5、当事業所が提供するサービスと料金

当事業所では、ご契約者様に以下のサービスを提供します。

 

当事業所が提供するサービスについて

(1)利用料金が介護保険から給付される場合

(2)利用料金が介護保険の給付対象とならない場合

 

(1)介護保険の給付対象となるサービス

以下のサービスについては、利用料金の9割(または8割、7割)が介護保険から給付されます。

〈サービスの概要〉

  食事

・当事業所では、栄養並びにご契約者の身体の状況及び嗜好を考慮した食事を提供します。(食事介助及び見守り等を含む)

②入浴

・ご希望により、入浴できます。

③排泄

・排泄の自立を促すため、ご利用者の身体能力を最大限活用した援助を行います。

④移動

・トイレ・居室への誘導、散歩の介助を行います。

⑤機能訓練

・ご利用者が日常生活を送るのに必要な機能の減退防止のための訓練ならびに心身の活性

化を図る為の各種サービス(アクティビティ・サービス)を提供します。

⑥健康管理

・バイタルチェックならびに健康維持のための相談・助言を行います。

⑦行政手続き代行

・介護保険申請に関して、利用者が必要とする手続きの代行を行います。

⑧その他自立への支援

・ご利用者の趣味又は嗜好に応じたクラブ活動・レクリエーションを実施します。

・生活のリズムを考え、食事や洗濯、園芸等を職員と共同で行い、家庭的な生活環境の中

 で日常生活が送れるよう配慮します。

 

 

 

 

 

 

 

 

〈サービス利用料金(1日あたり)〉

 下記の料金によって、ご契約者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付額を除いた金額(自己負担額)と食事に係る自己負担額の合計金額をお支払下さい。

(サービス利用料金は、ご契約者の要介護度に応じて異なります)

 ★下記利用料金は1割負担例です。介護保険の利用料につきましては、個人の介護保険負担割合証の利用者負担の割合に準じます。(令和64月及び6月に介護報酬改定あり)

ご利用者の介護度

要支援2

要介護1

要介護2

要介護3

要介護4

要介護5

1サービス利用料金

¥7490

¥7530

¥7880

¥8120

¥8280

¥8450

2、うち介護保険から

給付される金額

¥6741

¥6777

¥7092

¥7308

¥7452

¥7605

3、サービス利用に係る

自己負担額(1-2)

¥749

¥753

¥788

¥812

¥828

¥845

4、食事の提供に係る利用料の自己負担額

¥1150

¥1150

¥1150

¥1150

¥1150

¥1150

5、家賃に係る自己負担額

¥1000

¥1000

¥1000

¥1000

¥1000

¥1000

6、光熱水費に係る自己負担額

¥600

¥600

¥600

¥600

¥600

¥600

7、医療連携体制加算Ⅰ1日当)

  医療連携体制加算Ⅱ

¥―

5

¥5

5

¥5

5

¥5

5

¥5

5

¥5

8、夜間支援体制加算Ⅰ(1日当たり)

¥50

¥50

¥50

¥50

¥50

¥50

★今後の介護報酬改定に伴う介護費等の変更があった際は、補足説明書をもって変更させて頂きます。

★介護職員処遇改善加算Ⅲとして、上記金額の15.5に相当する金額を算定します。(令和6年6月~)

☆ 看取り介護加算(予防はなし) 

     死亡日以前31日以上45日以下72単位/日(72円)

     死亡日以前4日以上30日以下144単位/日(144円)

③死亡日以前2~3680単位(680円) ④死亡日 1280単位(1280円)

☆口腔・栄養スクリーニング加算 追加 20単位/月(20/月)・・6か月に一度算定

☆入院時費用加算 246単位(1月6日を限度)

☆ご利用者がまだ要介護認定を受けていない場合には、サービス利用料金の全額をいったんお支払いいただきます。要介護認定を受けた後、自己負担額を除く金額が介護保険から払い戻されます。(償還払い)償還払いとなる場合、ご利用者が保険給付の申請を行う為に必要となる事項を記載した「サービス提供証明書」を交付します。

☆介護保険から給付額に変更があった場合、変更された額に合わせて、ご利用者の負担額を変更します。

☆入居した日から30日間は、初期加算として1日につき30円が加算されます。

☆ご利用者が入院又は外泊された場合、家賃に係る料金をいただきます。

☆食事に係る料金は、一日の食事回数にかかわらず一律150となります。

☆食事の提供に係る利用料については、食材料費及び調理に係る費用に相当する額を基本とします。(朝食、昼食、夕食、おやつ、特別な行事に係る食事、調理に係る費用等を含みます。)

☆受診付き添い代及び特別な外出の付き添い代として職員が付き添いを行う場合、1名につき1時間1000円。その後30分毎に500円をご請求いたします。

☆入居、退去時には、家賃、食事の提供に係る利用料、光熱費などは日割り計算いたします。

 

(2)介護保険の給付対象とならないサービス

〈サービス概要と利用料金〉

   特別な食事(酒を含みます) 利用料金:要した費用の実費

   理髪・美容  利用料金:要した費用の実費

③日常生活上必要となる諸費用

日常生活品の購入代金等ご利用者の日常生活に要する費用でご利用者に負担いただくことが適当であるものに係る費用を負担いただきます。

◎おむつ代

④レクリエーション、クラブ活動

ご利用者の希望によりレクリエーションやクラブ活動に参加していただく事があります。

利用料金:材料費代等の実費をいただきます。

 

(3)利用料金のお支払方法

 前記の(1)、(2)の料金、費用は1ヶ月ごとに計算し請求しますので、翌月25日までに事業者の指定する方法にお支払下さい。(1カ月に満たない期間のサービスに関する利用料金は、利用日数に基づいて計算した金額とします。)

(4)入居中の医療の提供について

医療を必要とする場合には、ご利用者の機能により、下記協力医療機関において診療や入院治療を受ける事ができます。(但し、下記医療機関での優先的な診療・入院治療を保証するものではありません。また、下記医療機関での診療、入院治療を義務づけるものでもありません。

協力医療機関

医療機関名

住所

主な診療科目

久永医院

姶良市下名1117

内科

三船病院

鹿児島市吉野町10004番地1

内科、呼吸器科、外科、整形外科、リハビリテーション科

尾田胃腸内科医院

姶良市平松4730

胃腸科、内科

青雲会病院

姶良市西餅田3011

内科、外科、整形外科、耳鼻科等

クオラリハビリテーション病院あいら

姶良市西餅田2300番地1

整形外科、リハビリテーション科、内科他

せいあいクリニック

姶良市西姶良4丁目4

  内科・消化器内科・胃腸内科

あいら糖尿病・甲状腺・内科クリニック

姶良市東餅田1795番地

糖尿病内科・内分泌内科・内科

こはる歯科

姶良市東餅田396-1

歯科

6、施設を退所していただく場合(契約の終了について)

 当事業所との契約では、契約が終了する期日は特に定めていません。従って、以下のような事由がない限り、継続してサービスを利用することができますが、仮にこのような事項に該当するに至った場合には、当事業所との契約は終了し、ご利用者に退所していただくことになります。(契約書第4条参照)

①要介護認定によりご利用者の心身の状況が自立又は要支援1と判定された場合

②事業者が解散した場合、破産した場合又はやむを得ない事由により事業所を閉鎖した場合

③事業所の滅失や重大な毀損により、ご利用者に対するサービスの提供が不可能になった場合

④当時業所が介護保険の指定を取り消された場合又は指定を辞退した場合

⑤ご利用者から退所の申し出があった場合(詳細は以下をご参照ください)

⑥事業所から退所の申し出を行った場合(詳細は以下をご参照ください)

 

(1)ご利用者からの退所の申し出(中途解約・契約解除)

契約の有効期間であっても、ご利用者から当事業所の退所を申し出る事ができます。その場合には、退所を希望する日の1日前までに申し出てください

 ただし、以下の場合には即時に契約を解約、解除し、事業所を退所することができます。

①介護保険給付対象外サービスの利用料金の変更に同意できない場合

②ご利用者が入院された場合

③事業者もしくはサービス従事者が正当な理由なく本契約に定める認知症対応型共同生活介護サービスを実施しない場合

④事業者もしくはサービス従事者が守秘義務に違反した場合

⑤事業者もしくはサービス従事者が故意又は過失によりご契約者の身体・財産・信用等を傷つけ、又は著しい不信行為、その他本契約を継続しがたい重大な事情を認められる場合

⑥他の利用者がご利用者の身体・財産・信用等を傷つけた場合もしくは傷つける恐れがある場合において、事業者が適切な対応をとらない場合

(2)事業者からの申し出により退所していただく場合

以下の事由に該当する場合には、当事業所から退所していただくことがあります。

   ご利用者・ご家族が契約締結時にその心身の状況及び病歴等の重要事項について、故意にこれを告げず、又は、不実の告知を行い、その結果本契約を継続しがたい重大な事情を生じさせた場合

   ご利用者・ご家族によるサービス利用料金の支払いが3か月以上遅延し、相当期間を定めた催告にもかかわらずこれを支払わない場合

   ご利用者・ご家族が、故意又は重大な過失により事業者又はサービス従事者もしくは他の利用者等の生命・身体・財産・信用等を傷つけ、又はハラスメント行為や著しい不信行為を行うことなどによって本契約を継続しがたい重大な事情を生じさせた場合

   ご利用者が2週間以上の入院治療を要すると見込まれる場合もしくは手厚い医療的ケアが必要となり、ご利用者の安全を考慮し医療機関での療養が適切と判断された場合。

⑤ご利用者が介護老人福祉施設や介護老人保健施設に入居した場合、もしくは介護療養型医療施設に入院した場合

(3)円滑な退所のための援助

 ご利用者が当事業所を退所する場合には、ご利用者の希望により、事業者はご利用者の心身の状況、置かれている環境等を勘案し、円滑な退所のために必要な以下の援助をご利用者に対して速やかに行います。

○適切な病院もしくは療養所の紹介

○介護老人福祉施設又は介護老人保健施設もしくは介護療養型医療施設の紹介

○居宅支援事業所の紹介

○その他保健医療サービス又は福祉サービスの提供者の紹介

 

7、残置物の引き取りについて

入居契約が終了した後、当事業所に残された利用者の所持品(残置物)は、ご利用者自身引き取れない場合、身元引受人に引き取っていただきます。また、引渡しに係る費用については、ご利用者又は身元引取人にご負担いただきます。

 

8、苦情の受付について

(1)当事業所における苦情の受付

当事業所における苦情やご相談は以下の専用窓口で受け付けます。

○苦情受付窓口:管理者 中城 キクエ     [] 0995-73-4591  [FAX]0995-73-4591

受付時間:午前8時~午後7時

また、苦情受付ボックスを設置しています。

 

(2)第三者による苦情の受付

高橋 信行            [0992613211]

木村 たか子            [0995-23-5311]

 

(3)行政機関その他の苦情受付期間

姶良市役所 長寿・障害福祉課

介護保険係

899-5491 鹿児島県姶良市宮島町25

電話0995-66-3111 内線125

姶良市役所加治木総合支所

899-5294 鹿児島県姶良市加治木町本町253

電話0995622111

姶良市蒲生総合支所

899-5302 鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2239

電話 0995-52-1211

鹿児島県社会福祉協議会

890-0054 鹿児島県鹿児島市鴨池新町17

電話099-257-3855

鹿児島県介護福祉課

890-8577 鹿児島県鹿児島市鴨池新町101

電話099-286-2696

鹿児島県国民健康保険団体連合会

890-8577 鹿児島県鹿児島市鴨池新町74

電話099-213-5122

9、事故発生時の対応

ご利用者の心身の状況に異変その他緊急事態が生じたときは、速やかに主治医あるいは協力医療機関に連絡するとともに、市町村、居宅介護支援事業所、家族に対し、適切な措置を講じます。

 

10、施設利用にあたっての留意事項(面会、外泊、所持品の持ち込み、ペット等)

(1)面会について

家族、友人との面会は、特別な場合がない限り、午前8:30~午後8:00までとする。

(2)外泊について

外泊については、本人、家族等の申し出があり、かつ、外泊届を提出し、施設管理者の了解を得た場合において認めます。

(3)所持品の持ち込みについて

 所持品の持ち込みについては、原則として全て認めます。但し、保管が困難な大きな所持品などについては認めません。

(4)ペットの持ち込みについて

 ペットの持ち込みについては、原則として認めますが、事前に管理者と協議してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪事業者≫

名称  有限会社ケアサービス研究所 

所在地  鹿児島県姶良市大山字小坂元69番地

代表者  田中 未紀      ㊞

≪事業所説明者≫

事業所名  指定認知症対応型共同生活介護事業所

所在地  鹿児島県姶良市脇元字田尻1481 説明職名                

職員名             ㊞

 

 以上、契約書及び重要事項、同意書等の内容を確認し、説明を受け、同意しました。

 その上で、貴居宅支援事業所において、指定認知症対応型共同生活介護を利用することを申込み、契約の証として本契約書及び重要事項説明書を2部作成し、利用者、事業者が署名捺印の上、1通ずつ保有します。

令和   年        

 

≪本人(利用者)≫

住所                                            

氏名                   ㊞

≪署名代理人≫(代理人を選定した場合)

私は、下記の理由により、上記署名を代行しました。

理由(                                             )

住  所                                            

氏  名                    ㊞ 続柄      

電話番号                   

≪身元引受人≫

私は、以上契約の内容につき、貴事業所から説明をうけ、身元引受人としての、責任について理解しました。

住  所                                            

2氏  名                    ㊞ 続柄      

電話番号                   

 

≪事業者≫

所在地  〒899-5651  鹿児島県姶良市脇元字田尻1481

名称  グループホーム なぎさの家 

管理者                 ㊞

 

電話番号   0995734591